(株)DR・エステート > ドッとあーる井尻店のスタッフブログ記事一覧 > 玄関はいつもきれいに!おすすめの掃除方法をご紹介!

玄関はいつもきれいに!おすすめの掃除方法をご紹介!

≪ 前へ|鍵が暗証番号式の賃貸物件は防犯性が高い?メリット・デメリットを考えよう   記事一覧   マイカーを駐車できる賃貸物件に住みたい!どれくらいの広さの駐車場があればいいの?|次へ ≫

玄関はいつもきれいに!おすすめの掃除方法をご紹介!

玄関はいつもきれいに!おすすめの掃除方法をご紹介!

みなさんは家の玄関をいつもきれいにしていますか?
玄関は家の顔でもあり、家族や来客を迎える場所ですから、いつもきれいにしておきたいものですが、玄関の掃除方法について自分なりに決めている方は意外に少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、玄関の基本的な掃除方法についてご紹介します!

弊社へのお問い合わせはこちら

玄関タイルをきれいにする掃除方法は?おすすめのグッズも!

玄関を掃除する際、まずは自宅の家のタイルが「ザラザラとした凹凸があるタイプ」なのか、「ツルツルとした表面がなめらかなタイプ」なのかをチェックしてください。
それぞれ方法が違うので、わけてご紹介しますね。

凹凸があるタイプ

このタイプは凹凸部分に汚れが落ちて残りやすいため、次のような方法できれいにしていきましょう。

●ほうきや掃除機で砂やほこりを取り除く
●タイル全体に水を撒く
●デッキブラシを使ってこする
●再度水を撒いたのち雑巾で水分を拭きとる
●しっかり乾燥する


凹凸部分の汚れをこすりながら取り除くのがコツです。
おすすめのグッズはデッキブラシ!
ほうきでは掃き出せなかった汚れもきれいになりますよ。

表面がなめらかなタイプ

このタイプは表面がなめらかなので、汚れをブラシでこする方法ではなく、次のように掃除しましょう。

●ほうきや掃除機で砂やほこりを取り除く
●タイル全体に水を撒く
●雑巾で汚れを拭きとる
●汚れがこびりついた部分はメラミンスポンジを使ってこする
●再度水を撒いたのち雑巾で水分を拭きとる
●しっかり乾燥する


おすすめのグッズはメラミンスポンジ!
雑巾で拭き取れなかった汚れには、メラミンスポンジに水を含ませてこすると簡単に落ちますよ。
このように玄関タイルの種類によって方法は違うので、ご自宅に合わせて試してみてください。
アパートやマンションなどの集合住宅で、水を出せない玄関の場合は、水を撒く代わりに濡らした雑巾をタイルにのせて湿らせてくださいね。

玄関タイルをきれいにする掃除方法は?頻度はどれくらい?

ではどれくらいの頻度で掃除するのがよいのでしょうか。
砂やほこりなどは毎日取り除くのが理想ですが、忙しい場合は1週間に1度でもかまいません。
また水を撒いてこすり洗いをする本格的な掃除は、月に1度はおこなってください。
しかし水を撒いたあとはしっかり乾燥しないと、タイルの目地にカビが発生する可能性があるので、天気が悪い日が続いて換気しにくい場合は、雑巾で拭き取るだけでよいですよ。

玄関タイルをきれいにする掃除方法は?頻度はどれくらい?

まとめ

今回は玄関の掃除方法についてご紹介しました。
ライフスタイルによって汚れの具合が違ってきますから、回数や頻度は場合に応じて調整してくださいね。
玄関がきれいだと、気持ちもすがすがしくなります。
いつだれが来ても気持ちよく迎えられるように、気づいた汚れや砂はすぐに取り除いて、天気が良いお休みの日にはしっかりと掃除する習慣にしましょう!
井尻駅、南福岡駅を中心とした福岡全域の賃貸情報のことならDRエステートへ!
豊富な賃貸物件情報をご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|鍵が暗証番号式の賃貸物件は防犯性が高い?メリット・デメリットを考えよう   記事一覧   マイカーを駐車できる賃貸物件に住みたい!どれくらいの広さの駐車場があればいいの?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


大産桜ヶ丘ビル

大産桜ヶ丘ビルの画像

賃料
4.7万円
種別
マンション
住所
福岡県春日市桜ヶ丘7丁目
交通
井尻駅
徒歩15分

大産桜ヶ丘第2ビル

大産桜ヶ丘第2ビルの画像

賃料
6.1万円
種別
マンション
住所
福岡県春日市桜ヶ丘7丁目
交通
井尻駅
徒歩14分

クレメンティア

クレメンティアの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区板付7丁目
交通
笹原駅
徒歩13分

福岡市博多区諸岡3丁目のマンション

福岡市博多区諸岡3丁目のマンションの画像

賃料
8万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区諸岡3丁目
交通
笹原駅
徒歩9分

トップへ戻る