(株)DR・エステート > ドッとあーる井尻店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件にエアコンを設置することは可能?トラブルを防ぐための確認事項とは

賃貸物件にエアコンを設置することは可能?トラブルを防ぐための確認事項とは

≪ 前へ|賃貸物件でも食洗機の取り付けは可能?購入前に確認すべき注意点とは   記事一覧   大野城市のおいしいスイーツ店2選!口コミや基本情報をチェック!|次へ ≫

賃貸物件にエアコンを設置することは可能?トラブルを防ぐための確認事項とは

賃貸物件にエアコンを設置することは可能?トラブルを防ぐための確認事項とは

夏や冬を快適に過ごすために必要なエアコンですが、条件の合う賃貸物件に設置されているとは限りません。
物件によっては入居者がエアコンの設置を手配できますが、その前にいくつか確認しておくべきことがあります。
今回は、賃貸物件にエアコンを設置する際の注意点や費用についてくわしくご紹介しましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件にエアコンを設置する場合の注意点は?

エアコンを設置するためには、壁に穴を開けたりコンセントを増設したりする必要があるので、賃貸物件の場合は貸し主の許可なくおこなうことはできません。
「自分でお金を払うから」と勝手に設置してしまうと、トラブルに発展する可能性があるので注意が必要です。
最近は最初からエアコンが設置されている賃貸物件が増えているため、「自分で設置するなら」と設置の許可が出る可能性は十分にあり得ます。
許可が得られた場合は、どこに設置してよいのか、退去時に原状回復のための修繕工事が必要かなどを聞いておいてください。
原状回復が必要であれば、修繕費用の支払いを求められる可能性があるため、最初に確認しておくとよいでしょう。
また、室外機を置く場所がないなどの理由で、そもそもエアコンの設置が不可能な物件もあります。
せっかく購入したエアコンが無駄になってしまわないよう、注意点の確認をしっかりおこなってください。

賃貸物件にエアコンを設置する際の費用について

費用負担はどうなるのかも確認しておきましょう。
基本的には、入居者都合でエアコンを設置するのなら、費用負担は入居者がしなければなりません。
しかし、そうでない場合もあるので確認が必要です。
エアコンには、本体購入費用のほかに取り付け費用がかかるため、取り付け費用のほうは貸し主が負担してくれることになるケースも珍しくありません。
特に、もともと賃貸物件にエアコンが設置されていて、そのエアコンが古くなったので新しいものに買い替えたいときは、費用を負担してもらえる可能性が高いでしょう。
エアコンがない物件に入居者の希望で増設する場合でも、入居者が一部費用を負担することで残りを負担してくれる可能性があるため、交渉してみることをおすすめします。

賃貸物件にエアコンを設置する際の費用について

まとめ

賃貸物件の場合は、勝手にエアコンを設置するとトラブルの原因になります。
貸し主の許可を得た上で、原状回復の必要性や費用負担についても確認してから設置を検討しましょう。
エアコン設置によるトラブルを防ぎ、快適に過ごせる部屋を手に入れてください。
井尻駅、南福岡駅を中心とした福岡全域の賃貸情報のことならDRエステートへ!
豊富な賃貸物件情報をご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件でも食洗機の取り付けは可能?購入前に確認すべき注意点とは   記事一覧   大野城市のおいしいスイーツ店2選!口コミや基本情報をチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ガレット空港南

ガレット空港南の画像

賃料
3.6万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市博多区西月隈6丁目
交通
笹原駅
徒歩22分

宮副アパート

宮副アパートの画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻5丁目
交通
井尻駅
徒歩3分

宮副アパート

宮副アパートの画像

賃料
4.4万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻5丁目10-5
交通
井尻駅
徒歩3分

宮副アパート

宮副アパートの画像

賃料
4.3万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻5丁目10-5
交通
井尻駅
徒歩3分

トップへ戻る