賃貸物件を探す際、重要なポイントのひとつが駅からの距離です。
インターネットでも、まず間取りと駅から徒歩でかかる時間を最初に記載しているほど。
生活するうえで駅が近くにあった方が何かと便利なのは間違いありません。
そこで駅近物件を選ぶことのメリットやチェックすべきポイントについて解説していきます。
駅近賃貸物件を選ぶメリットデメリット
駅から近い物件を選ぶメリットのひとつは通勤や通学に便利なことです。
朝ゆっくり過ごせるうえ、疲れていてもすぐに帰って休むことができ、駅から離れた物件と比較して時間に余裕が生まれます。
駅周辺は買い物も便利。
商業施設や商店街、コンビニに飲食店など、駅周辺はお店が集まりやすい傾向にあり、通勤・通学のついでに寄ったり、天気の悪い日に手早く買い物を済ませられたりできるので、とても楽です。
灯りが多く人通りも多いため、帰り道の安全性が高いことも、とくに女性にありがたいポイントではないでしょうか。
また遠方での呼びにくさや帰り道の心配をあまりすることなく、友人を家に招きやすくなります。
対してデメリットですが、まず駅近の賃貸物件は家賃が割高になってしまうこと。
同じ価格帯であれば間取りや築年数、設備などは駅から離れた物件のほうが良い条件である場合も少なくありません。
時間を取るか居住スペースの快適性を取るかで意見が分かれるところでしょう。
さらに駅や他の物件と距離が近いため、終電まで続く電車の音や、工事の音で睡眠を阻害されてしまう可能性があります。
向かいの物件の窓からこちらの様子が見えてしまうなんてことも。
また人通りが多いことは必ずしもプラスに繋がるとは限りません。
繁華街が近く、人の流出入が多いことから喧騒や治安に対する不安もあります。
駅近賃貸物件のメリットを踏まえたチェックポイント
ではメリットデメリットを踏まえて駅近で賃貸物件を探すときは、どこをチェックすべきでしょうか。
まずは実際に駅から物件まで歩いてみましょう。
人は歩くスピードも歩幅もそれぞれなので、物件情報に書かれた時間通りとはならないかもしれません。
帰り道が上り坂など、地図上では分かりにくいところにも気づくことができます。
続いて周辺環境。
実際に人通りがどれくらいあるのか、騒音が聞こえてくるお店などは近くにないかなどをチェックします。
できれば昼と夜、両方チェックしたほうが良いでしょう。
そして今後の開発予定。
大規模な商業施設が入ったり、高層マンションが建ったりするなど、どのような開発が行われるかは、事前に情報収集しておきましょう。
場合によっては駅自体の再開発で、入り口の位置が変わるケースもあります。
必見|敷金・礼金0特集