(株)DR・エステート > ドッとあーる井尻店のスタッフブログ記事一覧 > 考え方次第でメリットも多い!日当たりが悪い部屋を明るく見せる対処法は?

考え方次第でメリットも多い!日当たりが悪い部屋を明るく見せる対処法は?

≪ 前へ|一人暮らしの家事は面倒?自炊や掃除に役立つコツやヒントをチェック!   記事一覧   楽しく遊べる! 春日市の「かすがこどもランド」をご紹介|次へ ≫

考え方次第でメリットも多い!日当たりが悪い部屋を明るく見せる対処法は?

考え方次第でメリットも多い!日当たりが悪い部屋を明るく見せる対処法は?

内見のときは気にならなくても、いざ入居したら思ったよりも日当たりが悪くてがっかりしたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
周りに高い建物があると簡単に日当たりを改善させることは難しいですが、部屋を明るく見せる方法を実践して、居心地の良い空間をつくることは可能です。
そこで今回は暗い部屋を明るく見せる対処法と、日当たりの悪さをメリットと捉える考え方についてご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

日当たりが悪い部屋の対処法は?

まずは、日当たりが悪い部屋を明るく見せる対処法をご紹介いたします。

インテリアを白で統一する

インテリアを白などの明るい色で統一すると、光が入らなくても部屋全体を明るい雰囲気に演出できます。
反対に黒などのダークカラーで統一すると、今まで以上に暗い雰囲気になってしまうので気をつけましょう。
リフォームやこれから家を建てる場合は、壁紙やフローリングも明るい色味を選ぶのがおすすめです。

窓の近くに大きな鏡を置く

窓の近くに姿見などの大きな鏡を置くと、窓から差し込む光を反射させて室内全体に光が広がる効果があります。
また視覚的にも奥行きが広がり、開放的で明るい空間を演出できるのでおすすめです。

庭を造る

戸建てをこれから建てる方やリフォームをおこなう方に限られますが、庭を造ると後ろの家まで距離ができるので、光が入りやすくなります。
また明るい色のウッドデッキや玉砂利などを敷くと、反射した光が部屋に入りやすくなるのでおすすめです。

日当たりが悪い部屋をポジティブに捉える考え方

日当たりが悪い部屋は、デメリットが多いとは一概にはいえません。
たとえば日中は仕事などで出かけており、主に夜間しか家にいない場合は、日当たりの悪さも気にならないのではないでしょうか?
読書が趣味で本やマンガをコレクションしている方は、日焼けの心配のない日当たりの悪い部屋のほうが管理しやすいという考え方もあります。
また日当たりが良いと家具が焼けてしまうこともあるので、お気に入りのインテリアが色あせないよう注意しなければなりません。
日当たりが悪くても先ほどご紹介した対処法を実践すれば明るさを演出できるので、大切なインテリアや趣味のコレクションを守るためには、日当たりの悪さもメリットだといえますね。

日当たりが悪い部屋をポジティブに捉える考え方

まとめ

今回は暗い部屋を明るく見せる対処法と、日当たりの悪さをメリットと捉える考え方についてご紹介いたしました。
今回ご紹介した室内を明るく見せる対処法を参考にして、日当たりの悪さを感じさせない居心地の良い空間をつくりましょう。
井尻駅、南福岡駅を中心とした福岡全域の賃貸情報のことならDRエステートへ!
豊富な賃貸物件情報をご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|一人暮らしの家事は面倒?自炊や掃除に役立つコツやヒントをチェック!   記事一覧   楽しく遊べる! 春日市の「かすがこどもランド」をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


Verde claro

Verde claroの画像

賃料
12.5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区柳瀬2丁目
交通
博多南駅
徒歩22分

Eau pure(オ ピュール)

Eau pure(オ ピュール)の画像

賃料
11.3万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻4丁目
交通
井尻駅
徒歩5分

Eau pure(オ ピュール)

Eau pure(オ ピュール)の画像

賃料
11.2万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻4丁目
交通
井尻駅
徒歩5分

笹原壱番館

笹原壱番館の画像

賃料
3.5万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市南区井尻2丁目
交通
笹原駅
徒歩4分

トップへ戻る